弊社のサイトがリニューアルしてからはじめての投稿です。営業部権藤です。
今回は久留米でも有名なアイスクリームの専門店、『古蓮』さんのご紹介。
創業が昭和24年とのことですからもう60年以上の老舗です。
弊社も色々とご縁がありまして、古蓮さんとは何度も一緒にお仕事をさせてもらっています。
今回、「匠のこだわりプレミアムアイス」のラベルシールのデザインをさせていただきました。
担当は甘いもの大好きデザイナーの山口が担当。貴重な久留米産のバニラビーンズを使い
他の材料にも徹底的にこだわり抜かれたバニラアイスのパッケージ。
その内容からデザインテーマは『高級感』に絞って進行しました。
古蓮さんのご担社者様とも色味や文言も含め何度もお打ち合わせをさせていただき、完成!
贅沢に使ったバニラの風味がふわっと広がる、本当に「匠」のバニラアイスです。
古蓮さん曰く、一番美味しい食べ方は少し溶かすこと。そうするとバニラの風味をより感じることが出来るんです。
暑くなるこれからの季節、贈り物としても喜ばれます。
古蓮さんのHPから購入できますので、是非ご覧ください。
自己紹介コラム以来、入社して2回目の登場となります、デザイン部の山口基子です。
先日、東和コーポレーション様のガーデニング手袋「Blossom パールうす手」の
ロゴとパッケージデザインを担当いたしました。
色の展開がピンクと白の2色あり、色味や手触り、さりげない装飾が上品なビニル手袋です。
お店で陳列されているゴム手袋の中から女性に手に取ってもらえるよう
可愛く上品にパッケージをデザインしました。
商品はゴム手袋の中でも特にうす手でガーデニングだけでなく
食器洗いにも使えてとても好評のようです。
実際に商品を使用された方の感想は以下の通りです。
「これは本当に薄いので、普通の手袋と比べると感触が伝わりやすい」
「見た目も可愛いので、やる気UPにも繋がる!」「マークがオシャレ!」
「特有のゴム臭さがない」「お風呂掃除した後でもスルッと脱げる!」
「食器を洗うのにもしっかり持てて、滑らない」
「お皿がキュッキュッとするのも、手袋をしていて感じるなんてびっくり」
などなど。
私もオススメの「Blossom(ブロッサム)パールうす手」、お店でぜひお買い求めください!
デザイン部の田中です。
先日、ゆめタウン久留米内にあるクレープ&アイスクリームショップ
「HAPPY CREPE」さんが、リニューアルオープンしました。
こちらの店舗、ロゴマークデザインとお店の壁面デザインを弊社が担当させていただきました。クライアント様のご希望でもあった「異国情緒を感じる他にない店舗デザイン」をテーマにファミリー層もターゲットに加え、提案しました。
お店のショーケースに並んだアイスの数は圧巻!溢れんばかりの果物やチョコレート、マシュマロやクッキーがたっぷり。私のお気に入りはミルクベースアイスにカラフルなマカロンを混ぜたアイスです。他にもお手頃な100円クレープや、ミニパフェなど見てるだけで楽しくなります。
プライベートでも何回も買いに行きました。これから暑くなり始める季節。皆様もゆめタウン久留米へお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
営業部の岩永です。
ホームページのリニューアルとほぼ同じタイミングで
社内での引っ越しがありました。
今まで2階にいた営業部とデザイン部が1階に下りてきて
スタッフ全員がワンフロアに集まったのですが、なかなか快適です。
スタッフ全員を1階に集めて2階を空けるのは、仕事の効率化を図るためでもあったのですが、同時に作業場と応接スペースが混在していたことも解消したかったからです。(集中した会議や撮影なども2階でできるようになりました)。
1階では最初、「寿司詰め状態」かなぁって想像してましたが、意外とスペースも確保でき、みんな談笑しながら楽しく仕事をしています。
社員一同、今まで以上に一体感を持ち心機一転して
皆様のお役に立ちたいと思っております!今後ともよろしくお願いいたします。