2017年5月
営業部の権藤です。
5月17日、SORA-IRO最新号が発刊されました。
今回より新企画もスタートし、SORA-IROが大幅リニューアルしました。
福岡県筑後エリアを中心に配布開始していますので、ぜひ手に入れてください。
さらにWEBサイトもリニューアルしています。
家族が笑顔になれる情報をどんどん発信していきますので
これからも宜しくお願いします!
営業部の権藤です。
以前にお伝えさせていただきました通り、5月3日からSORA-IRO広場では
4周年感謝祭として様々なイベントが開催されました。
初日5月3日はアンパンマンショー!
やっぱり大人気のアンパンマンショーに加え、サタデー太鼓フィーバーズ&レッツラドン!による
迫力のオープニングアクト、思いで家さんによる丸太切り、学研さんによる教材体験会&抽選会、
久留米信愛女学院短期大学幼児教育学科からだあそび研究会によるダンスパフォーマンスなど
たくさんのイベントで盛り上がりました。
午後からは突然の雨にショーの午後の部を中止し、
撮影会のみとさせていただきましたが、結果1000人以上の方々にご来場いただきました。
そして、翌5月4日はオハナマルシェ。
オシャレな雑貨やフードなどがそろったオハナマルシェは、開場と同時に多くのお客様で
溢れかえり、あっという間に売り切れのお店も。
ブランディングがしっかりした人気イベントです。
最終日5月5日は毎年恒例のSORAFES!
5回目となるソラフェスは、メリコアなど、久留米を代表する団体が集まり、
「いてくれるだけで○○」というコンセプトのもと、家族で繋がることの大切さや、
ともに時間を過ごすことの意味を問いかけるイベントになりました。
心温まる、最高の「子どもの日」になったのではないでしょうか。
ご来場の皆様、イベント関係者の皆様、本当にありがとうございました!
営業部の権藤です。
SORA-IROが新しくなります。
SORA-IROが誕生して昨年10月で10年。
年の流れは早いものです。
そのSORA-IROが次回5月発行の6-7月号よりリニューアルします!
楽しい新コーナーもスタートし、
今まで以上に楽しく、役に立つ媒体になれるようスタッフ一同
今まで以上にがんばっていきます!
そして5月3日にはアンパンマンショーをはじめとした
SORA-IROのイベントも岩田屋久留米店屋上SORA-IRO広場で5月5日迄開催いたします。
こちらにもぜひぜひ足を運んでくださいね。
※写真は前回のイベントの様子です。
これからもSORA-IROを宜しくお願い致します!
デザイン部の松本です。
このたび自社ホームページのリニューアルが完了しました。
昨年秋ぐらいから計画し、このたび公開することができました!
WORKSの方はまだ、アップできていない情報もあるので
今後も随時、更新していきたいと思います。
TOPのスライドショーにおいて久留米をイメージするカットに
佐賀で活躍されているカメラマン、江口さんの写真を使用させてもらいました。
「江口弘一写真事務所」
http://egstudio.jp/
広告写真撮影および一般写真撮影において、素敵な写真を撮られています。
以前、私もお仕事をご一緒させてもらい、その写真の数々はクライアントにも満足していただきました!
スタジオで商品撮影、人物撮影、モデル撮影にも対応されているので、撮影をお考えの方は
ぜひ江口弘一写真事務所まで。