デザイン
ツクリテ新聞部が発行する「TUKURITE TIMES Spring2020」発行!
お取引先様にツクリテのことを知っていただくため、直近の実績やご報告ごと、告知など一般配布はせずにひっそりと発行され続けているツクリテ新聞「TUKURITE TIMES」
この春号では、サイン部門/デザイン部門/出版部門の最新事例はもちろん、昨年末の「cocomi popup store」やフリーペーパー大賞受賞のご報告に加え、日々の業務の裏側などが垣間見れる内容で、お楽しみ頂けるかと思います。
お取引先の皆様、突然お手元にとどきます。ぜひコーヒーのおともに。。。
ツクリテ新聞部:Matsunaga,Gondo,Yoshitake,Nakashima,Yano
自社のPR物というのは日本全国きっとどこの制作会社も後回しになることが
多いであろうこの業界です。
この紹介動画は昨年とっくにできあがっていたのにサイトでご紹介できておりませんでした(汗)
私どもツクリテは、デザイン・看板・出版の3つの事業を軸に
クリエイティブのチカラでお客様の課題を解決できるよう努めています。
そんな私たちの日々の取り組みをみていただける動画です。
これからもツクリテはお客様と共に、伝えたい想いを、機会を、夢をカタチにして、
ものづくりに真剣に、価値と感動を創造して参ります。
Art Directior/Ryo Yamauchi
Camera/Kouichirou Oda
Cast/Tukurite Staff
佐賀県鳥栖市に本社を置く株式会社カネタニ様
の会社紹介動画を制作させていただきました。
カネタニ様の創業は昭和28年10月。
中古トラック販売、部品(パーツ)販売、
買取、その他、トラックの修理・鈑金・
塗装・架装などの事業を展開し、日本の
ライフラインを支え続けています。
トラックを愛するお客様へ、真心を尽くし、
満足いただけるものをお届けすることを
モットーに、これからも新しいことへの挑戦を、
続けていかれることでしょう。
この度、株式会社Like Lab(ライクラボ)の
デザインをツクリテがさせていただきました。
ライクラボ様は、久留米市を中心に障がい者支援
サービスを展開する新進気鋭の企業で、最初に
会社案内を作らせていただいたのは2015年。
今回で第三版となります。
特長的なのは、会社案内でありながら「雑誌」の
スタイルをとっていることです。
ですので、普通に目次、記事、トピックス、広告、
編集後記まであり、すべて雑誌として
成立しているのがユニーク。
これは、代表取締役の田中崇様からのアイデアで、
制作した私たちも楽しく仕事をさせていただきました。
常に新しいことに挑戦し続けているライクラボ様の、
若さと「ウキウキ」が伝わってくる誌面に
なっていると自負しております。
広告にはフェイクも含まれていて、社員の皆様の
「遊び心」も粋です。
この度は、誠にありがとうございました。
久留米リハビリテーション学院様の学校案内
パンフレットを制作させていただきました。
大学も専門学校も少子化の影響で苦戦を
強いられている中、毎年、早い段階で定員に
達している久留米リハビリテーション学院様は、
国試合格率も7年連続100%を継続中。
今は、県外の学校からも、校長自ら視察に
来るほどの学校です。
久留米リハビリテーション学院様は、
リハビリテーションの知識や技術を徹底して学び、
体得するだけではなく、真に「人のための自分」に
なるべく、“人間的成長”を核とした
教育を行なっておられます。
高い専門性(進歩)と広い社会性(調和)の
融合こそ、この学校が目指す理想の姿です。
その「自信」と「誇り」を表現するために、
あえて、シンプルで厳かな感じを持たせました。
デザイン部の松本です。
暑い日が続きますね。
今回、女性専用リラクゼーションサロン ChaCha様の
ロゴ、名刺、パンフレット、DMを
デザインさせていただきました。
ChaCha(チャチャ)は造語で、タイ語でChaは
「ゆっくり」という意味があります。
ロゴでは線で直感的にわかりやすく、シンプルに
「ゆっくり・ゆるやか」なイメージを
表現しています。
アロマの香りに包まれた贅沢な時間の中で
お一人おひとりに合わせたオーダーメイド
トリートメントでおもてなしされています。
日常から離れた非日常的な空間で、
心身の疲れを癒し、ゆっくりと寛げる
あなただけのひとときをぜひサロンで
お楽しみください。
————————————————————————————————————————–
女性専用リラクゼーションサロン ChaCha
〒830-0055 福岡県久留米市上津町2丁目4-18 B108
営業時間 10:00〜22:00(最終受付 20:00)
Tel 070-1946-6253
————————————————————————————————————————–
デザイン部の山内です
この度、コニシプラスチック産業様のロゴマークを制作させていただきました。
コニシプラスチック産業様は、佐賀のみやき町にあるプラスチック成形加工品等を
製造している会社で、主に医療器具に使われる製品を作っておられます。
ロゴデザインでは、その“プラスチック”という、可塑性のある素材をシンプルに表現し、
且つ未来に向けて伸びていく企業となりますよう、心を込めてデザインをさせていただきました。
————————————————————–
コニシプラスチック産業
〒849-0111
佐賀県三養基郡みやき町大字白壁4211
TEL 0942-89-2629
————————————————————–